検索
個人レッスンの日と茶々丸入の日
- 宮川圭子
- 2016年6月16日
- 読了時間: 2分

今日は小学校6年生の個人レッスン。
17時~1名/19時~1名
明日は
16時30分~1名/19時~1名
スタジオが自由に使えるのは助かっています。生徒一人一人が好きな時間に家に来てレッスンして帰ります。
ただ、個人レッスンは月謝を払っている子のみ、追加個人レッスン60分1千円と、なんと格安。
もう少しなんとか払ってもらってもよいような気もするのですが。
月謝だけでも大変、舞台があれば費用もかさむ。なので、追加で個人指導を受けたいという熱心な子は特別です。
木曜・金曜は個人レッスンか、少人数レッスンしてます。
話は変わり
昨日やってきた、豆柴犬の茶々丸。
ゲージのシートを取り換えている最中に、逃げようと、飛び出し、事故にあいました。
階段から落ちたのです。
昨日来て、朝にはなんとなく慣れた様子も見せていたのですが。
不注意でした。
初めての家で、階段があるとは知らなかった犬。
子犬です。
落ちました。
骨折しました。
入院しました。
明日手術します。
2週間退院できません。
3~6か月はゲージの中で飼育します。
退院の後、2週間に1度・・よくなったら1か月に1度検査のため通院します。
愛犬サクラは神経痛で左前足が地面につけなく、三本足で歩いてます。
私は、4月末の怪我で自分のレッスン復帰もまだまだ・・。
次は、茶々丸が怪我。
お祓いとか、厄除けとか言いますが、度重なり 凹んでます。
舞台の計画や教室はとても良い感じに進んでいるのに、プライベートでは、色々。
一人でいると くらーい 気持ちになります
こんな時は、静かに家に居ます
悪い事ばかり続くものか。愛犬サクラと茶々丸の回復を待ちます。
重なるときは重なるのかな・・